大聖寺(いすみ市) 大聖寺(いすみ市) 大聖寺はいすみ市大原にある天台宗の寺院です。通称「波切り不動」と呼ばれ漁業関係者から厚く信仰されている。伝説によれば、宝治2年(1248)、地元の漁師の妻が海藻を獲っているとき海中で不動明王像を発見し、安置したのが不動堂のはじまりといわれて... 2025.11.14 大聖寺(いすみ市)