鯛の浦遊覧船 鯛の浦遊覧船 鯛の浦遊覧船は鴨川市小湊にあります。内浦湾の比較的浅いところに生息する真鯛を、遊覧船から間近に見れます。浅いところに住み着く鯛は日本でも珍しく、村人は「日蓮聖人の化身」として守ってきました。弁天島周辺は鯛の生息地として国の天然記念物に指定さ... 2023.07.14 鯛の浦遊覧船
勝浦中央海水浴場 勝浦中央海水浴場 勝浦中央海水浴場は、勝浦湾に面する砂浜のほぼ中央にあります。沖合には消波ブロックがあるので波穏やかな海水浴場です。勝浦市営の海水浴場は2024年度は非開設となりましたが、「勝浦ウオーターアイランド」の営業は行われます。基本情報(2024年7... 2023.07.12 勝浦中央海水浴場
興津海水浴場 興津海水浴場 興津海水浴場は、波がおだやかな海水浴場で家族連れに人気です。興津港は小型船の避難港になっています。となりの興津港海浜公園の駐車場が一年中無料で利用でき、トイレとシャワーが整備されていて便利。基本情報(2024年7月)興津海水浴場環境省選定「... 2023.07.10 興津海水浴場
鵜原海水浴場 鵜原海水浴場 鵜原海水浴場は、風光明媚な鵜原理想郷に隣接してます。リアス式海岸の一部のため波が穏やかで家族連れに人気。海岸には白い鳥居が立っていて、夕日をバックに見る鳥居は幻想的。シーズン中は設備も充実しているので安心です。基本情報(2024年7月)鵜原... 2023.07.08 鵜原海水浴場
メロン狩り 安田農園 メロン狩り 安田農園 安田農園は、南房総市千倉町瀬戸にあります。安田農園のメロンは、有機栽培の高級マスクメロンで「千葉アクアメロン」の商標登録を受けています。8棟のガラス温室で時期をずらして栽培しているので、一年中美味しいメロンがいただけます。入園料金は、メロン... 2023.07.03 メロン狩り 安田農園
浅間神社(御宿) 浅間神社(御宿) 浅間神社は御宿町新町にあります。毎年6月29日と30日に行われる「七つ子参り」、通称「浅間様」でおなじみの神社です。普段は静かな神社ですが、子供の無病息災と学業繁栄を祈願する「浅間様」の二日間は大変にぎわいます。基本情報浅間神社「七つ子参り... 2023.06.23 浅間神社(御宿)
勝浦つるんつるん温泉 勝浦つるんつるん温泉 勝浦つるんつるん温泉は、勝浦市松野の国道297号線から少し入ったところにあります。千葉県では唯一「名湯百選」に選ばれていて、神経痛や皮膚病等に効能があるとされ、地元の方に人気があります。となりには、勝浦つるんつるん温泉直営のオートキャンプ場... 2023.06.23 勝浦つるんつるん温泉
仁右衛門島 仁右衛門島 仁右衛門島は鴨川市太海の沖合約200mにあり、周囲約4km・広さ約3万平方メートルの島です。昔から、平野仁右エ門が住んでいることから「仁右衛門島」と呼ばれています。現在の島主は38代目です。千葉県指定の名勝で、新日本百景にも選ばれています。... 2023.06.16 仁右衛門島
ごりやくの湯 ごりやくの湯 ごりやくの湯は、栗又の滝の800m上流の川沿いにあります。開放感あふれる内湯と自然に溶け込んだ露天風呂でゆったりのんびり。レストランでは四季折々の景色を見ながらおいしい食事が楽しめます。基本情報ごりやくの湯手ぶらで楽しめる日帰り温泉施設住所... 2023.06.12 ごりやくの湯
はちみつとミードのはちみつ工房 はちみつとミードのはちみつ工房 はちみつとミードのはちみつ工房は、君津市大井の県道92号線沿いにあります。養蜂家が造るはちみつとミードを、見て、聞いて、嗅いで、触れて、味わう。はちみつとミードの美味しさや魅力を五感で楽しむ。それがはちみつ工房のコンセプトです。基本情報はち... 2023.06.09 はちみつとミードのはちみつ工房