新田野八幡神社はいすみ市の新田野地区にあります。御祭神は誉田別命(ホンダワケノミコト)で、いすみ市の米どころ新田野に鎮座しています。社殿の周りには多くの彫刻が施されていて見応えがあります。

基本情報
新田野八幡神社 | 旧村社 |
住所 | いすみ市新田野1018 |
電話 | なし |
拝観時間 | 自由 |
拝観料金 | 無料 |
御祭神 | 誉田別命 (ホンダワケノミコト) |
創建 | 不詳 |
御朱印 | なし |
祭礼 | 9月25日(例祭) |
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
アクセス | いすみ鉄道新田野駅から 徒歩10分 |
駐車場がないので入口付近に路上駐車となります。
鳥居

手水石

拝殿

拝殿の屋根には菊の御紋が入っている。
狛犬


向拝の彫刻

社殿の周りにも多くの彫刻が施されている。

拝殿左側の羽目板

本殿

本殿正面の彫刻

神輿蔵

田園地帯の静かな環境にある神社です。
同じいすみ市の大原にある小浜八幡神社は、こちらの新田野八幡神社から分霊奉祀しました。
小浜八幡神社の創建が1145年(久安元年)なので、新田野八幡神社はそれより前から存在していた事になります。
コメント