いすみ市 布施 千本桜まつり

いすみ市 布施 千本桜まつり

いすみ市 布施 千本桜まつり」はいすみ市の布施地区を流れる落合川周辺で開催されます。約千本の河津桜が落合川周辺と三妙寺の裏山に咲き誇ります。期間中は日没から21:00までライトアップが行われます。

基本情報

いすみ市 布施
千本桜まつり
場所
(三妙寺)
いすみ市下布施3346
TEL実行委員会
090-1538-3060(浅野)
三妙寺
0470−66−0058
開催期間例年2月下旬〜3月3日頃
ライトアップ日没〜21:00
模擬店土日の10:00〜15:00
料金無料
駐車場あり(無料)
トイレあり
アクセスJR外房線・大原駅から
タクシーで約10分

2025年の模擬店の出店は3月2日で終わりです。

「布施 千本桜まつり」の会場に行くには2通りの行き方があります。

一つは県道176号線の下布施の交差点を西に進みます。

もう一つは県道176号線の下の写真(まつりののぼり旗が立っている)のところを西に曲がってね。

会場近くの「名熊の二本杉」も目印になる。

駐車場は落合川沿いに用意されています。

落合川周辺と三妙寺の裏山に河津桜が約千本、若木ながら楽しめる様になりました。

メイン会場は落合川沿いと三妙寺の裏山。

三妙寺(ここにトイレがある)

三妙寺の裏山

期間中、土日の10:00〜15:00には模擬店の出店もあるよ。

2025年の様子

2月26日の様子

今年は例年より遅れています。

暖かくなったので今週末は見頃になりそう。

2月27日の様子

ライトアップに行ってみた。

日に日に開花が進んでるね。

三分咲き。

三妙寺に行きます。

落合川周辺よりも開花が進んでる。

今週末が楽しみ。

近くに、札森さくら街道万木地区のライトアップがあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました