一宮観光いちご組合は長生郡一宮町東浪見にあります。取りやすく衛生的な高設栽培のいちごが30分食べ放題。いちごの種類は豊富で食べ比べできるのが嬉しい。直売所では、マスクメロンやトマトなど地元でとれた新鮮な産物が販売されています。いちご狩りの期間は1月2日から5月上旬まで。その日の状況によっては中止の日もあるので、イチゴ狩りに出かける前に必ず確認してね。
基本情報
一宮観光 いちご組合 | いちご狩り・直売所 |
住所 | 長生郡一宮町東浪見8515−2 |
TEL | 0475−40−0015 |
イチゴ狩り 営業時間 | 9:00〜15:30 |
イチゴ狩り 料金1 | 1月2日〜4月6日 大人(小学生以上)2000円 小人(小学生未満)1500円 |
イチゴ狩り 料金2 | 4月7日〜5月上旬 大人(小学生以上)1400円 小人(小学生未満)1100円 |
直売所 営業時間 | 9:00〜16:30 |
駐車場 | あり(無料) |
アクセス | JR外房線・上総一宮駅から車で5分 上総一宮駅から徒歩25分 東浪見駅から徒歩20分 |
* 車椅子の方もご利用いただけます。
* その日のいちごの状況によっては、イチゴ狩りができない場合もあるので事前に確認しよう。
一宮観光いちご組合は下ノ原通り沿いにあります。
駐車場もあるよ。
ハウスが並びます。
受付は直売所のレジで行います。
受付が済んだら前のビニールハウスへ。
今日は、ハウス A に案内されました。
ハウスの中央部で、いちご狩りに必要な道具が渡されるよ。
ハサミとミルクをもらいました。
(ミルクかチョコシロップが選べる)
いちごの取り方
取ったいちごは器に入れて、テーブル席でいただきます。
取ったその場では食べないでね。
園内での30分の食べ放題で、持ち帰りはできません。
いちごの種類は豊富で、好きないちごが選べます。
あまおとめ
かおり野
あきひめ
ハウスの中央部にテーブルと椅子が用意されているので、ゆっくり味わえる。
恋みのり
紅ほっぺ
ロイヤルクイーン
やよい姫
桃薫(とうくん)
もういっこ
今日は9種類のいちごが味わえました。これだけ多くの種類が楽しめるのは珍しいですね。
好きないちごが好きなだけいただけるので、いちご好きには最高。
帰りがけ直売所に寄りました。
地元産の作物が並びます。
もちろん、いちごもある。
一宮の特産物をどうぞ。
ご家族や友人のお土産に、美味しいいちごや野菜がおすすめ。
いちご狩りは、1月2日〜5月上旬までだよ。
コメント