四堰神社はいすみ市岬町中滝にあります。御祭神は天照大神(あまてらすおおみかみ)ですが創建は不詳。境内には豊日神社と八坂神社があります。毎年9月25日に行われる長者・中根13社祭りに参加します。

基本情報
四堰神社 | (しぜきじんじゃ)旧村社 |
住所 | いすみ市岬町中滝2772 |
電話 | なし |
拝観時間 | 自由 |
拝観料金 | 無料 |
御祭神 | 天照大神 (あまてらすおおみかみ) |
創建 | 不詳 |
御朱印 | なし |
祭礼 | 9月25日 (例祭:長者・中根13社祭り) |
駐車場 | あり(となりの公民館) |
トイレ | なし |
アクセス | JR外房線長者町駅から 徒歩20分 |
四堰神社は県道154号線から少し入った所にある。
専用駐車場はありません。

道路の向かい側に駐車スペースがある。

神社右側には四堰青年館の駐車場もある。

鳥居(大正9年の奉納)

手水舎(手水石は1823年の奉納)

拝殿

四関と彫られている。

木鼻


拝殿・幣殿・本殿

本殿

本殿左後方から見た様子。

境内は木々に囲まれている。

豊日神社

八坂神社

境内に神輿庫は見当たりませんが、毎年9月25日に行われる長者・中根13社祭りに参加します。
コメント